通常プレイマットの価格は2000円〜3000円程度ですが、大会記念品やコラボ限定品は3〜5万円程度の価値がついたり何かには30万円近くまで高騰するものもあります。

ポケモンカード

リーリエ 限定プレイマット

2021年のポケモンマスターズEXとポケモンカード25周年で配布された250枚限定プレイマット

ポケモンアプリ ポケモンマスターズEXの記念キャンペーンで配布されました。

未開封+当選通知書がある状態で2、30万円ほどです。

https://twitter.com/pokemas_game/status/1430726695284269059

ワンピースカード

チャンピオンシップ2023 ワールドファイナル記念 ラバー製オリジナルプレイマット

https://www.onepiece-cardgame.com/events/2023/officialevents/championship/world-final.php

2024年に幕張メッセで開催されたチャンピオンシップ2023 ワールドファイナルの参加賞です。

チャンピオンシップ2023の各予選を突破した代表者だけが参加できる大会で、参加すること自体が難しく参加賞にも関わらず100万円ほどで取引されたこともあります。(参加人数16名)

このチャンピオンシップ2023 ワールドファイナルの優勝記念品は、ワンピースカードの中でも最も高額なカードとなっていて準優勝記念品、3位記念品にも破格の金額がついています。

チャンピオンシップなど公式大会の参加賞や大会会場でのみ購入できる限定プレイマットは、大規模大会でなくても高額なものが多いです。

※カードゲームの大会は関係者と大会参加プレイヤーしか会場に入れないことが多いです。

5〜10万円ほど

デュエル・マスターズ

「誣」の頂ウェディング・イノセンスと永久龍程式 Q.E.D.=Xの擬人化プレイマット

アプリゲーム デュエル・マスターズPLAY’Sの5周年記念でに2024年12月行われたXでのハッシュタグキャンペーン当選品のプレイマット

https://twitter.com/dmps_info/status/1869325483483017545

コッコ・ルピア(ルピコ)とダークルピア(ダピコ)プレイマット

2023年12月に4周年記念で行われたハッシュタグキャンペーン当選品のプレイマット

https://twitter.com/dmps_info/status/1736559403770491233

どちらも未開封品で7〜10万円ほどです。

公式以外のプレイマットについて

プレイマットは自作することができ、AIで作成したイラストを使って作るかとが多くあります。

高額プレイマットのコピー品も作成可能なので偽物も少なからず存在します。

購入する際は当選通知やロゴをよく確認しましょう。